★ セルフレコーディング承ります ★
ボーカル、ナレーション録音から、プリプロ、本格的なバンドレコーディングまで、目的に合わせたレコーディングが可能なスタジオをあなた自身がオペレーターとなり使用することができます。
ご質問などは専門のスタッフにお尋ねください。
ご質問などは専門のスタッフにお尋ねください。
〜料金〜
コントロールルーム ¥1,500 / 1h
¥6,000 / 5h
¥11,000 / 10h
オペレーター(要事前予約) ¥2,500 / 1h
*Gスタジオ、Dスタジオを同時に利用される場合は、この料金に利用スタジオの時間料金が加算されます。
〜常設機材〜
Protools
オーディオインターフェース
など、詳細
〜FAQ(よくある質問)〜
Q.SELF RECORDINGではスタッフがエンジニアとして録音してくれますか?
A.いいえ、あなた自身がエンジニアとなって録音して下さい。分からない事があればすぐスタッフが駆けつけます!
Q.SELF RECORDINGでは、スタッフさんがマイクをセッティングしてくれるのですか?
A.マイクのセッティングや撤収もご自身でお願い致します。
Q.ケーブルの接続はしてくれるのですか?
A.ご自身でお願いします。簡単に結線できるように準備させて頂きます。
Q.SELF RECORDINGの機材の使い方が分かりません。教えてもらえるのでしょうか?
A.もちろんです!初回の方にはスタッフが同行して設備の基本的な説明をさせて頂きますので安心してご利用ください。
Q.SELF RECORDINGで録音するには、どんな機材を持ってくればいいですか?
A.基本的に、DAWソフトがインストールされたノートブック等のパソコンやMTRを持ち込むだけでOK!その他の機材は常設・レンタル機材で録音が行えます。*もちろん、その他の録音機材を持ち込んで頂いてもOKです。
Q.録音中に演奏者とエンジニアはどうやってコミュニケーションを取れるのですか?
A.ボタンを押すことで、スタジオ内と会話が出来る「トークバックシステム」でコミュニケーションもバッチリとれます!